改造依頼と製作依頼の2台のAMPに着手しています。

1台目はあるメーカーのAMPが壊れたのを機会に、全段差動アンプに作り直してほしいとの依頼です。

このアンプとても良い部品を使っています。

真空管 TESLA EL-34

SIEMENS E288CC

PHILIPS 6189

出力段はEL-34とKT-88コンパチにします。

ドライブ管は6189とE288CCを試してみて音の良いほうを採用します。

出力トランスはGOTO SOUND LABO FMC-OPT40Pです。

入力は平衡入力と非平衡入力が切り替えで使えるようにします。

また、抵抗入力とチョーク入力も切り替えで使えるようにします。

このような部品から製作した全段差動AMPからどんな音が出てくるか楽しみです。

元のAMPです。

差動AMPようにシャーシに追加工しました。

シャーシ加工が終わり部品の仮組みです。

手持ちのAMPやトランス・真空管を基に全段差動アンプへの改造及び製作
を請け負っております。

全段差動pp真空管アンプは市販の製品には有りません。

今までは自作するしかこの素晴らしい音を手に入れることは出来ませんでした。どうそお気軽にご相談ください。

お問い合せやご質問は、問い合せフォームまたは下記のメールアドレスへご連絡ください。

kt_88ppamp@yahoo.co.jp

どうぞよろしくお願い申しあげます。

JAZZ AUDIO Lab RE

スポンサーリンク
検索